五月晴れの季節に終わりを告げて、梅雨の季節に入りました。
5月に入ってすぐに無差別殺傷事件が次々に起こりました。
小学生の列に車が突っ込む、駅で刃物で知らない人に襲い掛かる、
飲酒運転で車8台が関わる事故、小学校に二人の男が乱入した傷害事件、
ストーカーによる殺人事件、訳のわからないあおり運転、
コメ価格の高騰で各地で起きる米泥棒などなど......
多くの事件が立て続けに起こる殺伐とした状況は、
もしかしたら生活に余裕の持てない経済状態が原因の一つかも知れません。
そこに、アメリカ発の相互関税が加わってきます。
自国だけが強く豊かになるために高い関税を課す。
果たしてそうなるでしょうか、
出発点の自国ファーストの考え方は、
通り過ぎた時代の考え方のような気がしてなりません。
国内では高齢化時代を迎え、苦しい年金生活の方が数多くいます。
これから高齢化は増々進んでいきます。
豊かな人を豊かにする政治ではなく、貧しい人を豊かにする政治をして、
経済を底上げして欲しいと願います。
穏やかな生活の送れる世界になりますように。 合掌