今年も、慈しみの雨が木々や草花の命を育てます。
毎年、毎年、梅雨という時期はやってくるのに、どうもいけません。
雨は必要です。でも梅雨になると、学校、仕事、気持ちまで憂鬱になってしまいます。
でもこの雨がなければ、真夏になったとき水不足や、
お米や野菜が沢山収穫出来なくなってしまいます。
それでは困ります。
毎年、毎年、いつも、いつもの繰り返しですが、これが大事です!
朝起きて、顔を洗って、ご飯食べて、仕事して、お昼ご飯食べて、仕事して、
晩御飯食べて、入浴して、眠る。
誰もが、世界中の人々が行っている日常です。
この常なる日々の繰り返しが出来ている事を、なかなか幸せだと思わないのですが、
実はとっても幸せな事だともっと気づくべきです。
明日、目を覚ませない人もいます。
梅雨がなくなり、日本砂漠化!なんてなったら?
いつもと同じでつまんね一な一!なんて思わずに、
いつもと同じである事に感謝しましょう。 合掌